こんにちは。
岩津の個別塾Realize-リアライズのホームページを閲覧頂きありがとうございます。
塾長の鈴木裕之です。
自分は人の成長に関与することが好きで、大学時代は家庭教師を会社では志願して労働安全をのべ約5000人の方に講義させて頂きました。が、自分の中には違和感もあり慎重に検討を重ねた結果、塾を開校することを決断するに至りました。
取引先社員様の中には字の書けない方も居られて教育の大切さを肌で感じました。
仕事をする中で多くの人に出会いました。自己肯定感の低さから、人の目を気にしすぎたり、モチベーションを失っている人も多々居ると感じました。
文部科学省は、日本の学生は先進6か国の学生に比べて自己肯定感が低く、学年が上がるほどにその傾向が強まり、学力との相関関係があると報告しています。
(第38回教育再生実行会議)
かく言う自分もそんな学生でしたが、様々な体験や研修を通じて克服しました。
最近の経験では、傾聴・問いかけ・承認を主とするコーチング研修を受けたこと。
自分がコーチとなってコーチングを行ったことが有益だったと感じています。
岩津の個別塾Realize-リアライズでは学習面の指導に加えて、塾長による塾生一人一人とのコーチング面談を通じて、心を整え自己肯定感を高め、自律して学習する心を育てます。成績向上はもとより、困難に打ち克って、一人一人が夢を見つけて実現して欲しいと願っています。